設置の流れ
実際に弊社が施工させて頂いた太陽光発電システムの現場の写真をご覧頂きながら、メガソーラーの設置までをご紹介致します。
設置場所の確認
樹木の伐採・抜根

まずは土の状態を確認します。

整地作業
樹木の伐採・撤去をします。

樹木の伐採後、根も撤去します。

設置場所全体の除草を行います。

全体の整地を行います。

大きな岩はもちろん、目立つ石なども全て綺麗に排除します。

基礎コンクリート設置
砕石基礎を布設。基礎コンクリートの型枠を設置します。

基礎コンクリートの強度を保つため、鉄筋を布設し、架台を固定する為のアンカーボルトを設置します。

設計強度に沿ったコンクリートを打設します。養生期間を取った後、型枠を脱型し、基礎コンクリートが完了します。

太陽光パネルの架台設置
基礎コンクリートの上に架台を設置し、ナットでしっかりと固定します。

架台設置完了です。

架台に太陽光パネルを設置し、同時に配線作業も行います。風の影響を受けても大丈夫な様にしっかりと固定をします。

電力会社へ売電を行う為に敷地内に設置した設備(キュービクル)への電気工事も行います。

これで、744kWの大規模な太陽光発電所の完成です。
